カリモク家具
アームのデザイン2種類
ソファ
WT36モデル

木製アームソファ

WT3603K516_JOU_L

WT36モデル

コンパクトサイズに詰め込んだこだわりソファ
柔らかなラインに木質感のアクセントが引き立ちます。

軽快さのあるハイバックソファ

ゆったりコンパクト

アームの大きさが2種類選べます。

 

  1. ハイバックソファ

    首まで支えるハイバック、でも見た目すっきりの軽快感を両立しました。シートを薄く仕上げながら座り心地をよくするため、クッションには3次元立体織物゛フュージョン“を採用。数種類の密度と硬さを変えたウレタンを組み合わせ、贅沢な座り心地を実現しています。

    WT3603K450_JOU_w640
  2. アームは2種類から選べます。

    サイドテーブル代わりになる幅広な標準アームの他、ソファー全体の幅がコンパクトに収まるナローアームも選べます。

    armu
  3. 張地は革張りと布張り

    ※革張と布張では縫製ステッチが異なります。

    WT3603E516_L
  4. 後ろ姿

    背面には大きなアーチを描く、美しいデザインを採用。ボリュームのある直線的なラインのフレームが、素材感とモダンさを加え、安定感のあるフォルムを生み出しています。

    WT36back

アイテム一覧

豊富なサイズバリエーション
  • WT3603_L_TISY_ISY

    長椅子

    品番:WT3603

    幅:1,900mm 奥行:870mm 高さ:910mm 座高:410mm

  • WT3612_C_TISY_ISY

    2人掛椅子ロング

    品番:WT3612

    幅:1,620mm 奥行:870mm 高さ:910mm 座高:410mm

  • WT3623K450_M

    長椅子(ナローアーム)

    WT3623K450

  • WT3632E735_L

    2人掛椅子(大)ナローアーム

    品番:WT3632E735

    幅:1,460mm 奥行:870mm 高さ:910mm 座高:410mm

  • WT3606E516_L

    スツール

    品番:WT3606E516

    幅:540mm 奥行:465mm 高さ:400mm 座高:400mm

チェックポイント

  • STEP

    01

    目的に合わせたサイズ

    同じモデルでも二人掛け・長椅子やシェーズロング・スツールを利用して頂いた場合で各部のパーツが違いますので座り心地やくつろぎ方も違います。スペースとくつろぎ方によって、サイズを選ぶようにしましょう。

  • STEP

    02

    ソファ周りの距離・通路

    ソファとテーブルの距離

    30cm以上が目安です。座りながらテーブルを使う場合は、座った時に足元にゆとりがある程度にあまり間を空けすぎないように・大勢でくつろぐ機会が多い方は、余裕を持ってスペースを確保してください。

     

    ソファ周りの通路

    家具と家具、家具と壁の間は、基本的に60cm以上空けることをおすすめします。特に人が行き来する導線や、荷物を持って通る場合は、ゆとりをもって80cm以上間隔を空けられるとストレスがありません。

選べる張地・木部色

CUSTOM ORDER
CW5605E772_JOU_L

手軽に家具をコーディネート

多彩な張地・木部色から、お部屋やお好みに合わせてインテリアとコーディネートしていただけます。

できること。

木部の塗装色・樹種が選べます。

ライトトーンからダークトーンまで、様々な木材の特性に合わせて、杢目の表情を豊かに表現する木部塗装色をラインアップ。張地とのカラーコーディネートも合わせてお楽しみいただけます。
※モデルによってお選びいただけない樹種もございます。

張地の素材・色が選べます。

デザインに合わせて設定された張地に、豊富なカラーバリエーションをご用意。

  1. 木部

    塗装色・樹種

    オーク材

    木材の濃淡や節など、天然の持ち味を活かしたピュアオーク色

    落ち着いた表情のモルトブラウン色・モカブラウン色

    木目を活かしたホワイト・グレー・ブラックのシアーセレクトからお選びいただけます。

    プレミアムオーダー(樹種)

    木の種類をお選びいただける特別オーダー

    世界の銘木といわれる、ウォールナット、ブラックチェリー、メープルをプレミアムオーダーからお選び頂けます。

    ※モデルによってお選びいただけない樹種もございます。

     

     

     

    2
  2. 半革張

    リーベル

    「リーベル」は、革の持つ風合いを生かすため、表皮をそのまま生かしたなめし加工が施されています。また、塗装は主に染料を使用しています。
    使い込む程に味わい深くなる、本物の質感・革本来の持つ特性と風合いを最大限生かすため、革の表面に残る牛の天然傷をあえて隠さず「本物の証」として使用しています。

    1
  3. 半革張

    ネオスムース・ソフトグレイン

    「ネオスムース」

    「ソフトグレイン」

    お手入れしやすい本革です。

    ネオスムース
  4. 布張地

    豊富な種類の質感・カラーからお選びいただけます。

    鮮やかな発色で選べるカラーも豊富・世界的テキスタイルブランド「マハラム」の張地や

    愛猫家・愛犬家に評判の「ラムース」張地もお選びいただけます。

    3
  5. ラムース張地

    愛猫家・愛犬家に

    超極細短繊維が絡み合った構造の表層面を持っているため、引っかき傷に強くペットの爪が引っかかりにくい素材です。また、初期撥水加工が施されており汚れや抜け毛のお手入れがしやすい張地です。カラーは40色からお選びいただけます。

    point03-fg01